はじめに
先日、セラピーワールド東京2024に出展いたしました。
テーマは「セラピー&自然療法を仕事と暮らしに活かす2日間」
美容関係者の方々、健康・美容に関心の高いお客様とフェムケアやOakのプロダクトについて深いお話しができて、とても充実した展示会となりました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
本日は、会場でいただいたリアルな質問に関する、Q&Aを掲載します。
商品選びやフェムケアに関するお悩みの解消にお役に立てれば幸いです。
会場でいただいたご質問
- 産前・産後におすすめの香りは?
- 国産ですか?
- 塗る場所は?
- 専用の洗浄剤を使っても沁みる…
- 優しい香りですね!
- 香りはどのくらい続く?(フェムケアオイル)
- かゆみがあるけど保湿した方がいい?
- オイルの使用期限は?
- 1本でどのくらいもちますか?
- ベースオイルは何を使用していますか?
- 精油は刺激になりませんか?(フェムケアオイル)
【Q】産前・産後におすすめの香りは?
妊娠中は、香りに敏感な時期なので無香料の「000 マザー」がおすすめです。
産後はホルモンバランスの変化により、香りの感じ方に個人差が生じやすくなります。
精油の香りは「心地よい」と感じるものほど、その時の心身の状態が反映されやすいと言われています。そこで、産後に多く寄せられるお悩みに合わせたおすすめの香りを、参考までにご紹介いたします。
◉寝不足、不眠
おすすめの香り【003 リラックス】
配合精油(フランキンセンス、ティーツリー、クラリセージ、パチュリ、ミルラ、オレンジ)
フランキンセンスには、呼吸を深めて心の緊張をほぐす効果があるとされています。
産後は寝不足が続き、神経が高ぶってなかなか眠れないことも少なくありません。そんな時には、雨上がりの森林をイメージした「003 リラックス」の香りがおすすめです。深い呼吸を促し、心身を穏やかに休めてくれるでしょう。
◉産後鬱
おすすめの香り【002 ハーモニー】
配合精油(イランイラン、マジョラム、ラベンダー、オレンジ)
イランイランに含まれるβ-カリオフィレンには、女性ホルモンを調整する作用があると言われています。
産後はホルモンバランスの急激な変化により、憂鬱な気分に陥ることも少なくありません。そんな時は、イランイランやマジョラムの香りが幸福感を高め、気持ちを前向きにする手助けをしてくれるでしょう。
◉不安感
おすすめの香り【001 スイート】
配合精油(バニラ、ラベンダー、オレンジ)
バニラの香りには、不安を和らげてリラックスを促す効果があると言われています。
産後は、初めての育児に戸惑いや不安を感じやすい時期でもあります。そんな時には、バニラとラベンダーの香りの調和が、不安な気持ちを和らげ、心を穏やかにするのにおすすめです。
◉元気を出したい、気持ちの切り替え
おすすめの香り【004 ウィンド】
配合精油(レモン、ユーカリ、カモミール、サンダルウッド、ベチパー)
レモンの爽やかな香りは、気分をリフレッシュさせ、前向きな気持ちへと導いてくれます。
産後は育児の疲れで気分転換が難しいこともありますが、そんな時には爽やかな海風をイメージした「004 ウィンド」の香りがおすすめです。元気を出したい時に、心を軽やかにしてくれるでしょう。
【Q】国産ですか?
「国産ですか?」とのご質問は今回の展示会でも多くいただきました。当ブランドの商品はすべて国産です。
原材料は世界中から選び抜いた良質なものだけを集め、日本で製造しています。日本の風土や肌に調和するよう、香りのバランスやテクスチャーに細部までこだわり、心地よさを大切にしています。これからも皆さまに寄り添うものづくりを心がけてまいりますので、どうぞ安心してお使いください。
【Q】塗る場所は?
デリケートゾーンの外陰部に塗ってください。
乾燥の気になる、鼠蹊部やヒップにもお使いいただけます。
【Q】専用の洗浄剤を使っても沁みる…
専用ソープといっても、その成分はさまざまです。オークのフェムケアソープは、刺激を抑えた優しい洗浄成分を使用しており、これまで「沁みる」といった声はいただいておりません。
ただし、かぶれや傷がある場合は、刺激を感じることがあります。デリケートゾーンが特に敏感な状態であれば、一度婦人科で外陰部の状態を診てもらうことをおすすめします。
【Q】優しい香りですね!
フェムケアソープとフェムケアオイルには、すべて天然の香りを使用しております。合成香料では味わえない、みずみずしくフレッシュな香りをぜひお楽しみください。
【Q】香りはどのくらい続く?(フェムケアオイル)
精油は揮発性がありますので、徐々に香りは落ち着いてきます。
デリケートゾーンは半日ほど、髪・ボディは5〜6時間で微細な香りに変化していきます。
【Q】かゆみがあるけど保湿した方がいい?
デリケートゾーンが乾燥すると、かゆみが出やすくなるため、保湿は大切です。
お顔と同じように、みずみずしく弾力のある肌はバリア機能が整い、さまざまな刺激から守ってくれます。ただし、おりものやニオイに変化があり、かゆみもある場合は、膣炎などの可能性が考えられるため、婦人科で相談することをおすすめします。
【Q】オイルの使用期限は?
天然素材だけで作られているため、開封後は半年ほどで使い切ることをおすすめしております。
【Q】1本どのくらいもちますか?
1日1回の使用で、ソープは約1ヶ月。オイルは約1.5〜2ヶ月となります。
【Q】ベースオイルは何を使用していますか?
オリーブオイル、バオバブオイル、マルラオイル、セサミオイル、サトウキビスクワランの5種を配合したブレンドオイルです。
「栄養価」「抗酸化作用」「肌なじみ」に優れたものを厳選しています。重さを感じさせず、すっと肌に馴染む使用感が多くの方にご好評をいただいております。
【Q】精油は刺激になりませんか?(フェムケアオイル)
デリケートゾーンに使用できるよう、適切な濃度で配合しておりますので、これまで刺激を感じたという声はいただいておりません。
ただし、敏感肌の方は、直接デリケートゾーンに使用する前に、他の部分でパッチテストを行っていただくことをおすすめします。
さいごに
今回の展示会には、美容のプロの方や美容・健康に関心の高いお客様が多くいらっしゃり、プロダクトについて深くお話しできたことがとても印象的でした。
フェムケアは徐々に広がりを見せていますが、初めての方には戸惑いや疑問もあるかと思います。デリケートゾーンのケアに関する質問は、なかなか聞きづらいことも多いですよね。少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。
Oak OFFICIAL STORE(オーク)
https://o-a-k.jp/
03-6328-0600
Instagram
LINE