全ての女性が知っておきたい。閉経後の膣の変化とは?【膣萎縮・萎縮性膣炎】

はじめに

女性の体は生涯ホルモンと共に変化していきます。

特に、閉経前後では膣の状態は大きく変わり、閉経後からデリケートゾーンに違和感を感じる女性は少なくありません。
性交痛や、痒み、おりものの異常などがある場合は、膣萎縮による萎縮性膣炎(いしゅくせいちつえん)が起きていることがあります。

閉経前の女性でも起こりうる疾患なので、原因や対処法を把握しておきましょう。

本日のコラムでは、膣萎縮萎縮性膣炎についてお伝えしていきます。

膣萎縮とは?

膣萎縮は、女性ホルモンのエストロゲンの減少によって引き起こされます。
エストロゲンは膣の粘膜を健康に保つ役割を果たしているため、その分泌が少なくなると、膣壁が薄くなります。
その結果、乾燥しやすくなり弾力が低下し、膣は今まで以上に傷つきやすくなります。
また、膣内の乳酸菌も減ることから、自浄作用が低下し膣内に雑菌が入りやすくなります。

萎縮性膣炎の症状

膣萎縮により引き起こされる様々な膣の不調を萎縮性膣炎(いしゅくせいちつえん)と言います。
・乾燥
・不正出血
・性交痛
・性交出血
・おりものの異常
・排尿痛、膀胱炎、頻尿
・デリケートゾーンの炎症や痒み、痛み

エストロゲンの減少する閉経後の女性が罹りやすい萎縮性膣炎ですが、以下のような場合は若い女性にも見られることがあります。
・月経不順
・卵巣摘出後
・がん治療後
・長期間の授乳
・女性ホルモンを抑制する薬の使用

感染症のリスクを高め、妊娠にも影響を与えることがありますので、当てはまる方は注意が必要です。

萎縮性膣炎の治療法

薬物療法

萎縮性膣炎の一般的な治療法は、膣錠や軟膏、内服薬による薬物療法です。
適切な治療を行うことで、症状の改善が見込めますが、日常的に刺激を受けやすい部位のため、再発することがあり、その場合は再度治療を受けることが必要です。

ホルモン補充法

エストロゲンを補う「ホルモン補充療法」も有効とされています。
ホルモンの補充方法には内服薬による全身投与と、膣坐薬を使用する局所投与の2通りあり症状に合わせて医師が判断します。
医師と相談しながら適切な治療を受けるようにしましょう。

自宅でできる萎縮性膣炎の予防方法

正しく洗浄する

萎縮性膣炎は、膣の自浄作用が低下していることで症状が悪化するので、デリケートゾーン専用のソープで洗い、清潔に保つことが大切です。
ボディーソープや石鹸は、デリケートゾーンには洗浄力が強いため、良い菌まで洗い流してしまいます。
膣内環境が乱れると膣炎の原因に繋がりますので、注意が必要です。
ゴシゴシと洗わず優しく洗うことを意識しましょう。

正しい保湿する

萎縮性膣炎は、デリケートゾーンが乾燥しバリア機能が低下した状態になります。
刺激に弱くなり、痒みやかぶれを引き起こしやすくなるため、刺激から守るためにも保湿を習慣にするようにしましょう。

さいごに

閉経後に起きる膣トラブルの一つ萎縮性膣炎。
自然に治ることは無いため、放っておくと悪化したり、さらに広範囲に悪影響が及ぶことがあります。
症状がある場合は、早めに婦人科で相談するようにしましょう。
また、症状が無い場合や、治療が終わったあとでも、デリケートゾーンを正しくケアすることで健康な状態を維持できます。
正しい洗浄と保湿ケアを習慣にしていきましょう。

Oak OFFICIAL STORE(オーク)

https://o-a-k.jp/
03-6328-0600
InstagramInstagram LINELINE

column

← Older Newer →

  • 15:00までのご注文は即日発送
    (土日祝除く)

  • 8,000円以上で
    いつでも送料無料

  • SNS限定のお得な
    キャンペーン情報を配信

  • メール・SNSで
    ご相談受付中!

Follow us